医療費のお知らせ(医療費通知)とは
医療費のお知らせ(医療費通知)は、みなさんが受診した際の医療費の実情を理解していただき、健康に対する理解を深め今後の健康づくりに役立てていただくほか、医療機関からの受診内容について誤りがないかを確認していただく為にお送りしています。
税制改正により医療費控除申告に「医療費のお知らせ」を「医療費控除の明細書」として利用ができます。
当組合では、対象者に対して、2ヶ月に一度、医療費(入院及び外来)、歯科、調剤、療養費、柔道整復施術療養費などの給付したものをそれぞれ月ごとに記載した「医療費のお知らせ」をご自宅宛に送付しています。
※確定申告に係る手続き・ご質問については管轄の税務署にお問い合わせください。
「医療費のお知らせ」の見本

送 付 月 | 対象診療月 |
---|---|
5月 | 1月・2月 |
7月 | 3月・4月 |
9月 | 5月・6月 |
11月 | 7月・8月 |
1月 | 9月・10月 |
3月 | 11月・12月 |
お手元の「医療費のお知らせ」は捨てないで大切に保管して下さい。
なお、紛失した場合は再発行ができませんので予めご了承ください。
注意事項
- ・11月及び12月診療分については、翌年3月の送付となるため、医療機関等の領収書による対応をお願いいたします。
- ・医療機関等から請求遅れによる未着分請求分や審査による医療費の変更、医療機関等の支払窓口での端数整理等もあるため、支払われた金額と一致しない場合があります。
- ・公費負担金、各自治体単独の医療助成による一部負担金減免については、当組合では把握していないものがあるため、記載しておりません。医療費控除の際は、各自治体にお問い合わせいただき、ご自身で修正してください。
- ・「医療費のお知らせ」は、確定申告で医療費控除を受ける場合に「医療費控除の明細書」として使用できますが、医療費支払額の証明にはなりません。